株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:水野道訓、以下 SME)は、2017 年 7 月 16 日(日)に秋葉原ラジオ会館(所在地:東京都千代田区、代表取締役:長野きよみ)のリニューアルオープン 3 周年記念セレモニーと SME が運営するアプリゲーム『真空管ドールズ』がコラボレーションしたイベントを開催することをお知らせ致します。
2017年4月にリリース1周年を迎えた真空管ドールズは、昨年行われたニコニコ超会議やコミックマーケット91といった大規模なイベントで人気コスプレイヤーを公式コスプレイヤーとしてキャラクター(ドール)毎に起用し、注目を集めました。
今回のイベントは、秋葉原ラジオ会館リニューアルオープン3周年を記念するセレモニーとともに開催され、秋葉原ラジオ会館の壁面が真空管ドールズ原作者であるJohnHathway氏の描き下ろしイラスト作品で彩られることが発表されます。 更に開催期間中は、9階ビリビリAKIBAにてJohnHathway氏本人によるデジタルアートショーや、コスプレイヤー撮影会、声優トークショー、ドールのモーションキャプチャー披露等様々な企画を開催予定です。
真空管ドールズのゲーム内でも今回のコラボレーションを記念したイベントとコラボガチャを7月13日木曜日より実施致します。コラボガチャではこの機会でしか手に入らない限定ドールが登場します。この限定ドールの声優は秋葉原を代表する声優である桃井はるこ氏に演じて頂き、当日のセレモニーやイベントにも出演が決定しております。
秋葉原を象徴する建物である「秋葉原ラジオ会館」と秋葉原をモチーフとした街を舞台にした「真空管ドールズ」の初となるコラボレーションイベントに是非足を運んでみて下さい。
【イベント概要】
〈イベント名〉CELEBRATION OF 3rd ANNIVERSARY
〈イベント日時〉2017年7月16日(日)
[第一部]12:00~ セレモニー @ 屋上会場
12:30~ ミニライブ・イベント @ 屋上会場
[真空管ドールズイベント]13:00~ イベント @ 9F ビリビリAKIBA会場
[第二部]16:00~ セレモニー @ 屋上会場
16:30~ ミニライブ・イベント @ 屋上会場
※第一部と第二部の内容は同じものとなります。
〈場所〉秋葉原ラジオ会館 (東京都千代田区外神田1-15-16)
〈入場料〉無料
〈ラジオ会館公式HP〉http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp/
〈出演者〉JohnHathway氏 / 立花理香氏 / 桃井はるこ氏 / えなこ氏 / 火将ロシエル氏 / 橘桃奈氏 / 山吹りょう氏 / atME
【ゲーム概要】
〈タイトル〉 真空管ドールズ
〈配信〉App Store / Google Play
〈ジャンル〉 ドール型ロボット改造シミュレーション
〈価格〉 ダウンロード無料(アプリ内課金あり)
〈推奨機種〉Android4.4以上、iOS8以上(タブレット端末含む)
〈権利表記〉?Sony Music Entertainment(Japan)Inc.
〈真空管ドールズ公式HP〉http://shinkukandolls.jp/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/shinkukandolls?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.skdolls.net%2F
〈公式YouTube〉
公式生放送:真空管ドールズ開発「生」会議:毎週水曜日20:00~放映中!
https://www.youtube.com/channel/UC1EsupKhsMNuw7InGoSnKdA
〈サービス開始日〉
Google Play版:2016年4月28日
iOS版:2016年7月4日
販売元:Sony Music Entertainment(Japan)Inc.
ストアURL:
〈Google Play版〉:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sonymusic.skd&hl=ja
〈iOS版〉:
【John Hathway プロフィール】
少年時代に想像した反重力の世界を実現すべく科学者となった後に「科学者兼アーティスト」となり、絵画、ロボット、小説、装置、ソフトウェア、などテクノロジーと世界観を融合させた作品群を創出した。
最近はロボットと彫刻の中間物「Δ-Figure」(アルス・エレクトロニカ)や同氏の世界観ゲームアプリ「真空管ドールズ」(SME)、乗物型作品「MOVER」(神戸ビエンナーレ)などを発表、2016年はスーパーフラットの潮流の展示である「Juxtapoz x Superflat展」(シアトル)にて展示、2017年においてはYahoo! JAPANとコラボ作品としてWEBの時空を超巨大建造物として表現した巨大メディアアート作品「The Mother of Internet」を発表した。